« 茶ヒカリ半ダルマ | トップページ | ネコの日 »
知人からいただいたメダカです。我が家は主に屋外飼育がメインですのでほとんどメダカを上から見ることになります。今回撮影をして思ったのはヒカリ系のメダカは横から見るのが綺麗ですね。固体によってヒカリ加減が違うので水槽が映えて見えます。でも屋外でガラスの水槽はすぐにグリーンウォーターになってしまうので、のんびり屋の私にはきっと無理なのでやらないでしょう。
横からの様子
背骨が曲がっているので有名なショップではB級品になるんですかね?
上からの様子
容器の加減もあると思うのですが地味な感じがします。
2007年2月21日 (水) メダカ | 固定リンク Tweet
やはりヒカリは横からの方がいいですよね 我が家は、もう少しで全部屋外飼育に・・・ 水槽屋外でも週一で1/3水替えすればめだか見えなくなるほどGWにはならないみたいです
投稿: mおばちゃん | 2007年2月21日 (水) 20時44分
ヒカリメダカは横から見た方が綺麗です。 背のヒカリ具合とか、ヒレの綺麗さは普通メダカとは比較になりません。 やっぱり横から見たいめだかですね。
投稿: 静岡 | 2007年2月22日 (木) 20時22分
PC復活しましたぁ・・・(o*_ _)o))ペコ
相変わらず写真きれいですよね~~~! デジカメホシイ・・・・ 笑
ヒカリ系は大好きなので、我が家に増えつつありますが、野外飼育はこれからなので~~~☆ やっぱり横からがステキなのですねん。 ヒカリの独特のヒレの形に魅了されてますぅ。
投稿: ゆゆ | 2007年2月22日 (木) 21時36分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 青ヒカリメダカ:
コメント
やはりヒカリは横からの方がいいですよね
我が家は、もう少しで全部屋外飼育に・・・
水槽屋外でも週一で1/3水替えすればめだか見えなくなるほどGWにはならないみたいです
投稿: mおばちゃん | 2007年2月21日 (水) 20時44分
ヒカリメダカは横から見た方が綺麗です。
背のヒカリ具合とか、ヒレの綺麗さは普通メダカとは比較になりません。
やっぱり横から見たいめだかですね。
投稿: 静岡 | 2007年2月22日 (木) 20時22分
PC復活しましたぁ・・・(o*_ _)o))ペコ
相変わらず写真きれいですよね~~~!
デジカメホシイ・・・・ 笑
ヒカリ系は大好きなので、我が家に増えつつありますが、野外飼育はこれからなので~~~☆
やっぱり横からがステキなのですねん。
ヒカリの独特のヒレの形に魅了されてますぅ。
投稿: ゆゆ | 2007年2月22日 (木) 21時36分