みじんこ採取
今日はメダカの餌となるミジンコを採りに行きました。掬う網がなかったので100円ショップでこんな物をかいました。
茶漉しフィルターやアク取りしゃもじなどもありましたがこの湯船のゴミを掬うネットが一番目がこまかいように思い購入しました。
このゴムとプラスチック玉は掬ったゴミ(ミジンコ)をパチンっと弾くようになっているみたいです。で、早速、近くのため池に掬いにいきました。
写真ではわからないのですが色んな種類のミジンコがとれました。今日はまだミジンコ用の水槽を用意していなかったのですべてメダカ水槽に投入しました。食べっぷりはばつぐんでした。ミジンコ繁殖方法はもえるおっちゃんのブログを参考にしてください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
野生ミジンコ!!
そうですよねぇ☆こうやって採取してくればいいんだぁ。
ひたすら感心。
そのへんのため池にいそうですものね^^
一人でやってるとかなり切ないので、旦那サマお休みの日にいってみようかなぁ♪
投稿: ゆゆ | 2007年3月29日 (木) 22時38分
メダカにはやっぱり生餌が一番いいみたいです。
今度私もミジンコ取りに挑戦しようと思っています。
投稿: 静岡 | 2007年3月30日 (金) 18時12分