« 新しい物好き | トップページ | 水温 »
今年の春先に植えたプランター菜園初挑戦のミニトマトが収穫できました。収穫量、1個です。朝仕事前に写真を撮っておいたんですが、夜帰宅したときには既に誰かのお腹に入ってしまったようです。同じ房に収穫跡があるのは、赤くなる前に娘達に収穫をされてしまた結果です。
何故か梅雨に入ってからメダカ達の食欲が旺盛になった気がします。水面に浮かんでいる水草をくわえては水中へ潜ろうとするのですがなかなか思うようにはいかないみたいです。
2007年6月20日 (水) ミニトマト, メダカ | 固定リンク | Tweet
立派なミニトマトですね。 お日様が良く当たり栄養がいいのですか? 梅雨になって無性卵が増えています。 お日様が少ないのでしょうか?
投稿: サムライにいちゃん | 2007年6月21日 (木) 05時33分
私の家でも昨年、子供の教材でミニトマトの栽培をしましたが、熟する前に下の子にすべてもぎ取られてしまいました。
投稿: hobbymaster | 2007年6月21日 (木) 21時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/211076/6855374
この記事へのトラックバック一覧です: ミニトマトの収穫:
コメント
立派なミニトマトですね。
お日様が良く当たり栄養がいいのですか?
梅雨になって無性卵が増えています。
お日様が少ないのでしょうか?
投稿: サムライにいちゃん | 2007年6月21日 (木) 05時33分
私の家でも昨年、子供の教材でミニトマトの栽培をしましたが、熟する前に下の子にすべてもぎ取られてしまいました。
投稿: hobbymaster | 2007年6月21日 (木) 21時32分