« メダカの日陰対策とラズベリー&ポトス | トップページ | アナカリスの花と我が家の番人 »
バタバタする月末も今月はわりと順調に過ぎました。
久しぶりにブラッドオレンジです。随分と伸びてくれた気がします。
現在、103cmってとこです。
新梢も活発です。で、実はいつできるのかな?
この間の記事の浮き草を取った後ですが布袋草に少し残っていました。少しなら風情があるので、またいっぱいになるまで放置です。
2008年7月31日 (木) メダカ, ブラッドオレンジ | 固定リンク Tweet
この浮き草、我が家にもあるのですが、間引いても次から次に増えてこまっています。 やっかいな浮き草です(笑)
投稿: 静岡 | 2008年8月 1日 (金) 20時06分
静岡さんへ そうでしょう、ほんのひとかけらが残っていても数日で大繁殖ですわ。これが田圃となると…米作りも大変なようです。
投稿: 管理人 | 2008年8月 1日 (金) 20時29分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ブラッドオレンジとメダカ:
コメント
この浮き草、我が家にもあるのですが、間引いても次から次に増えてこまっています。
やっかいな浮き草です(笑)
投稿: 静岡 | 2008年8月 1日 (金) 20時06分
静岡さんへ
そうでしょう、ほんのひとかけらが残っていても数日で大繁殖ですわ。これが田圃となると…米作りも大変なようです。
投稿: 管理人 | 2008年8月 1日 (金) 20時29分