トマトとメロンとぶちメダカ
夜中からの更新です。暑いですわ。暑くて目が覚めました。子供は凄いですね、大汗をかきながらも熟睡しています。
ミニトマトのカナリーベルです。枯れかけましたがなんとか復活してポツポツと収穫できています。色はオレンジで形は長細いのですが味は『トマト』その物です。子供達が珍しがってよく食べてくれています。
いつも頼りにしています100均店に行ってきました。スリット鉢を直接、芝上には置きたくないのでこの鉢スタンドを利用しています。100均店なのに¥200ですが…
これで夏の温度対策、なめくじ対策も多少は安心かな?
メロンの苗が大きくなってきています。間引きをしないといけないんだろうけどどのくらいすればいいのかいまいち?です。勉強が足りませんでした。
ぶちダルマ君です。なぜかブチ系はダルマ体型が少ないので今年は沢山の卵を採りたいと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっ!このスタンドは良いですね。風通し良くなりそうな。
うちのベランダはスノコを敷きました。コンクリートですから、直置きでは、バーベキューになってしまいます。
投稿: かいづ | 2008年7月 5日 (土) 21時04分
かいづさんへ
このスタンドのおかげで多少の芝刈りをサボる事ができています。
投稿: 管理人 | 2008年7月 6日 (日) 21時21分