早速、フクベリーの鉢替えです。
8号スリットに用土は底に鹿沼土(大)+樹枝チップ、その植えにピートモス+パーライト+鹿沼土(小)に今回は少し腐葉土も入れてみました。さて無事に成長してくれるでしょうか!
一応、大きさは鉢上から48cmってとこです。ノビリスと接木スパルタンも鉢替えをしたかったのですがスリット鉢が在庫切れで後日です。
シシトウ『伏見甘長』の実が大きくなってきました。しかし細いな~、収穫が待ち遠しいです!
『鷹の爪』はまだまだのようです。シシトウとは実の成り方が違うんですね!
なかなか稚魚水槽のコケが頑固です。毎朝、フォークをクルクルして掃除です。
コメント
シシトウは下向き、鷹の爪は上向きになるんですね。
実は良く似ているのに不思議ですね。
投稿: 桃太郎 | 2008年8月 7日 (木) 22時47分
フクベリー、T&FさんのHP以外で見るのは初めてです。
生長が楽しみですね!また、拝見させてください。
細長いシシトウなんですね、ぱっと焼いて醤油つけたら美味しそうです。
投稿: かいづ | 2008年8月 8日 (金) 20時07分
桃太郎さんへ
私も実が成るまで知りませんでしたわ。同じプランターに植えているのでひょっとしたらシシトウの方も辛くなっているかもしれませんわ。
かいづさんへ
シシトウ焼、いいですね~楽しみです!
フクベリーの味見も楽しみです!
投稿: 管理人 | 2008年8月 8日 (金) 20時44分