メダカの産卵と水仙とムスカリ
今日は雨降りの為、朝からの水遣りをしなくてよかったので寝過ごしてしまい朝からバタバタした始まりでした。
屋内の水槽を見ると何匹か卵を抱えているのを発見!まだまだ子供だと思っていたのに…しばらくは卵は採らないで様子を見ようと思います。
仕事帰りにホームセンターへ立ち寄りましたらブルベリーの苗が安売りをしていました。今年挿した苗だと思います。結構な『ひょろ』具合な苗ですが根が結構びっしりとあったので1つチョイスしました。確か我が家にもノビリスはあったのですがいまいち成長がよろしくないので保険って事で購入です。
チューリップやスイセンの球根も安売りをしていたので試しにひとつ購入してみました。『スイセン』と『ムスカリ』のセットのようです。花の事はさっぱり???なので今晩から育て方のべ勉強をしなくては…しかし安売りをしていたってことは時期的には大丈夫かな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブルーベリーは上が貧弱でも根がしっかりしていれば、来年に期待出来るのではないでしょうか。
1つのパッケージに2種混合なんですね。我が家の白い水仙に似ています。スイセンも種類が多くて、未だに品種不詳なのですが(笑)
投稿: かいづ | 2008年12月 9日 (火) 22時47分
かいづさんへ今までも上手に花を咲かせたことがないので今度こそは人並みに咲かせてみたいと頑張りますわ!
投稿: 管理人 | 2008年12月12日 (金) 23時31分