« スキーに行ってきました。 | トップページ | ブルーベリーを眺めてみる »
ここ数日は日中は結構、温度があがってきているのでブルーベリーにも動きが見れてます。
昨年の3月に挿したブルーシャワーです。他の種もそうですが結構、花芽が大きくなってきています。
少しは実をつけたいとこですがグッとこらえて昨年挿した苗の花芽をすべて取っちゃいました。今年はしっかりとした枝に成長して欲しいものです。
屋外のメダカも水温が高くなってくると食欲があるようです。今年は暖冬なので結構頻繁に餌やりをしています。ダルマ系も越冬できそうな感じです。
2009年2月12日 (木) メダカ, ブルーベリー | 固定リンク Tweet
随分と思い切りましたね。 初心者の私には、なかなかもったいなくて出来ないまま躊躇しております。少しでも見習いたいと思います。
投稿: 桃太郎 | 2009年2月12日 (木) 22時09分
桃太郎さんへ 昨年の挿し木したのが結構な確立で残りましたので用土や栽培環境を色々と試してみたいと思っています。
投稿: 管理人 | 2009年2月12日 (木) 22時18分
昨年挿し木では仕方なしですね。これで良い生長となりそうです。 私も容赦なくもぎ取りました。食べられないかなぁ、なんて思いながら花芽を見てました(^^)
投稿: かいづ | 2009年2月13日 (金) 21時19分
かいづさんへ 私も「ひとつくらいは…」なんて思いながら心を鬼にして取っちゃいました。来年に期待です。
投稿: 管理人 | 2009年2月13日 (金) 22時46分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ブルーベリーの摘花と屋外メダカ:
コメント
随分と思い切りましたね。
初心者の私には、なかなかもったいなくて出来ないまま躊躇しております。少しでも見習いたいと思います。
投稿: 桃太郎 | 2009年2月12日 (木) 22時09分
桃太郎さんへ
昨年の挿し木したのが結構な確立で残りましたので用土や栽培環境を色々と試してみたいと思っています。
投稿: 管理人 | 2009年2月12日 (木) 22時18分
昨年挿し木では仕方なしですね。これで良い生長となりそうです。
私も容赦なくもぎ取りました。食べられないかなぁ、なんて思いながら花芽を見てました(^^)
投稿: かいづ | 2009年2月13日 (金) 21時19分
かいづさんへ
私も「ひとつくらいは…」なんて思いながら心を鬼にして取っちゃいました。来年に期待です。
投稿: 管理人 | 2009年2月13日 (金) 22時46分