天気予想通り気温が上がってきています。
屋外の水槽の水温が18度。おそらく日中は20度位まで上がっていたと思います。
イチゴの苗も葉が立ってきました。今日から花を付けたのは残していこうと思います!
ブルーベリー、サザンハイブッシュ系の『ビロキシー』です。宇南坊さんかの頂きものです。08’2月に挿したようですが花か咲きそうです。摘んでしまおうかと思いましたがサザンハイブッシュ系が少ないので受粉用に花だけを咲かせてみようかと考えています。危険かな?
こちらはカマキリの卵です。今年の害虫駆除に活躍してもらう予定です。ワラワラと産まれたカマキリを嫁さんが見たら…殺虫剤を噴射されたりして。
コメント
イチゴの葉、色濃くて良いですね。
ウチのは、黄緑の葉っぱが出て来ました。いやな予感がしています。。。
カマキリ護衛群が控えておられますか、頼りになりそうですね。
そう言えば、昨年のことですが、マンション7階までやってきたチビカマキリがおりました。今年も来るかな(笑)
投稿: かいづ | 2009年3月16日 (月) 21時13分
かいづさんへ
イチゴ苗ですが今回は少しでも色の変な葉っぱがでたらすぐに取るようにしていました。
カマキリ君には大いに期待していますが、別部隊のてんとう虫も襲われるのが…
投稿: 管理人 | 2009年3月17日 (火) 20時28分