« 再びブルーベリーの被害とおじぎ草とブチめだか | トップページ | 一番乗りのブルーベリーとミニトマトの開花とメダカ »
久しぶりにブラッドオレンジの様子を…
07’10月に植えつけたのですが全く実も付けずに葉ばかり茂っている親不孝な果樹です。今までは…
しかし、今年は違います。よ~く観察してみたら実らしきものが…花が咲いた様子は見ていないのですが…実かな?
スカイブルーメダカのダルマ体型です。『光』具合が綺麗で気に入っています。
2009年5月27日 (水) メダカ, ブラッドオレンジ | 固定リンク Tweet
これは間違いなく幼果ですね。ちょっと黄色っぽいのが気になります。黄色くなると落果しやすいんですよ。 ブラッドはありませんが、天草が成りそうな気配です。2年越しです(^^)
投稿: かいづ | 2009年5月27日 (水) 22時40分
かいづさんへ 黄色は落下しやすい…と、なると残りはひとつか~プ、プレッシャーですわ。
投稿: 管理人 | 2009年5月28日 (木) 19時16分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ブラッドオレンジへの期待とスカイブルーメダカ:
コメント
これは間違いなく幼果ですね。ちょっと黄色っぽいのが気になります。黄色くなると落果しやすいんですよ。
ブラッドはありませんが、天草が成りそうな気配です。2年越しです(^^)
投稿: かいづ | 2009年5月27日 (水) 22時40分
かいづさんへ
黄色は落下しやすい…と、なると残りはひとつか~プ、プレッシャーですわ。
投稿: 管理人 | 2009年5月28日 (木) 19時16分