« 感動 | トップページ | 透明燐メダカと金柑 »
白めだかです。半ダルマにダルマ体型がいます。今年はすべてのメダカを屋外で越冬させるつもりです。
今朝の水温は18度です。日中は27度位まで上がっているようです。
ブルーベリーのバルドウィンです。ブドウのように実っています。近々収穫予定です。
デライトです。既に実がしおれてきています。ブルーベリーの収穫も終盤に…少しさみしいですわ。
2009年9月17日 (木) メダカ, ブルーベリー | 固定リンク Tweet
3枚目の写真は、葡萄かと思っちゃいました。 ほんと!房生りですね。 お見事です!!
投稿: 桃太郎 | 2009年9月17日 (木) 22時05分
こんばんは。 全てのメダカを屋外で越冬されるんですね~。 自分は初めての越冬になるわけですが、屋外での越冬のアドバイスいただけたらと思います。 結構色んなところで聞いてるのですが、まだまだ不安だらけです。汗
投稿: jun | 2009年9月17日 (木) 22時41分
バルドウィン、凄いですね〜。枝がしなっているじゃないですか(^^)よくぞここまで、見事に成ったものです。
投稿: かいづ | 2009年9月17日 (木) 23時13分
収穫もここまで待てば果実も甘いこと請け合いでしょう。 でも最後の収穫になるとやはり寂しいですね。
投稿: hide | 2009年9月18日 (金) 20時48分
桃太郎さんへ 今年は実を成らせすぎた気がしています。来年が心配ですわ。
JUNさんへ 屋外での越冬方法ですが我が家では大き目の塩ビ管を数個入れて隠れ家を作ってやる位です。結構な確立で越冬してますわ。
かいづさんへ 実らせすぎた気がしています。収穫後は礼肥をしなければ… 来年大丈夫かな~
投稿: 管理人 | 2009年9月18日 (金) 20時51分
hideさんへ 少しものさみしいですら秋になれば鉢増し作業が待っているのでセンチメンタルな気分は吹っ飛びますわ。
投稿: 管理人 | 2009年9月18日 (金) 20時57分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 白めだかとブルーベリーの実:
コメント
3枚目の写真は、葡萄かと思っちゃいました。
ほんと!房生りですね。
お見事です!!
投稿: 桃太郎 | 2009年9月17日 (木) 22時05分
こんばんは。
全てのメダカを屋外で越冬されるんですね~。
自分は初めての越冬になるわけですが、屋外での越冬のアドバイスいただけたらと思います。
結構色んなところで聞いてるのですが、まだまだ不安だらけです。汗
投稿: jun | 2009年9月17日 (木) 22時41分
バルドウィン、凄いですね〜。枝がしなっているじゃないですか(^^)よくぞここまで、見事に成ったものです。
投稿: かいづ | 2009年9月17日 (木) 23時13分
収穫もここまで待てば果実も甘いこと請け合いでしょう。
でも最後の収穫になるとやはり寂しいですね。
投稿: hide | 2009年9月18日 (金) 20時48分
桃太郎さんへ
今年は実を成らせすぎた気がしています。来年が心配ですわ。
JUNさんへ
屋外での越冬方法ですが我が家では大き目の塩ビ管を数個入れて隠れ家を作ってやる位です。結構な確立で越冬してますわ。
かいづさんへ
実らせすぎた気がしています。収穫後は礼肥をしなければ…
来年大丈夫かな~
投稿: 管理人 | 2009年9月18日 (金) 20時51分
hideさんへ
少しものさみしいですら秋になれば鉢増し作業が待っているのでセンチメンタルな気分は吹っ飛びますわ。
投稿: 管理人 | 2009年9月18日 (金) 20時57分