透明燐とブチメダカと春菊の間引き
土曜日に無事に長女の運動会が終わりました10月は次女の幼稚園の運動会があります。一生懸命な姿を見ていると勝手も負けても涙腺が緩んできますわ。
先日、紹介した透明燐の黒系です上から見るのとは一味違って不思議な体色をしています。実物は写真よりももっとブチっぽく見えますわ。
一方こちらはブチメダカです。透明燐よりは白黒のブチがハッキリ区別できます。私のお気に入りの体色です。
春菊がフサフサになってきたので間引きをしました。
昼ごはんのラーメンに入れましたがまだまだ間引けそうです。しばらくは春菊づくしかな?
今日はカエル君撮影はなく代わりにカマキリ君です。こんな所に居ないで果樹の警備をしてもらいたいですわ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
運動会、ヒヤヒヤしたり、感動したり、良い思い出になりますね。お天気も良くて、何よりでした。
上のめだかさん、お腹が大きくないですか?
投稿: かいづ | 2009年9月22日 (火) 21時54分
こんばんは。
ブチ良い体色ですね~。
自分はやはり透明鱗が特に気になりますが・・笑
透明鱗ブチ、色んな交配をしたんですね~。
自分も来年は色んなのと掛け合わせしてみたいです。
投稿: jun | 2009年9月23日 (水) 00時04分
春菊。美味しいですね。他の野菜と塩揉みにしても風味が出て美味しいですよ。
投稿: 座敷童 | 2009年9月23日 (水) 05時22分
かいづさんへ
運動会って準備は大変ですが感動が味わえるのはいいものですね~。メダカですが今の時期は凄い食欲なのでお腹がでっぱたのが結構居ます。越冬するには大事なことなんだと思いますわ。
junさんへ
透明燐は色々なメダカと掛け合わせると楽しいですが水槽がいくつあっても足りませんわ…
座敷童さんへ
春菊大好きです。子供の頃は食べれなかったのに…年齢を重ねた証拠ですわ。
投稿: 管理人 | 2009年9月23日 (水) 22時52分