« 今年もよろしくお願いします。 | トップページ | ウエーブな枝とブチメダカ »
ブドウとブラックベリー、ラズベリーの剪定をしました。
いつもの病気で挿し木もしてみました。結果は薄そうですが…
屋外のメダカですが氷が溶ければ日光を求めて水面に上がってきています。まだまだ寒いです。寒さのピークは過ぎたのでしょうか?
2010年1月16日 (土) メダカ, ブラックベリー, ラズベリー, ぶどう | 固定リンク Tweet
ブドウの挿し木は結構成功しますよ。乾かさないようにひたすら待つだけです。 ブラックベリーも行けると思いますが、ラズベリーは私には難しいです(汗)
投稿: かいづ | 2010年1月16日 (土) 22時56分
来週から少し暖かくなるみたいですね。 少し寒さが和らいでくれないと作業が進みません
投稿: 座敷童 | 2010年1月17日 (日) 02時57分
早くも挿し木ですか? こちらは冬の真っ只中で、剪定はまだまだですよ。
投稿: 桃太郎 | 2010年1月17日 (日) 17時07分
かいづさんへ つい剪定をしてしまうと挿してしまいますわ… 先の事は全く考えていません。
座敷童さんへ 同感ですね~暖かくならないとなかなか腰が上がりませんわ。
桃太郎さんへ 実験的な挿し木です。嫁さんには水道のムダといわれていますわ。
投稿: 管理人 | 2010年1月18日 (月) 23時26分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 剪定作業と白半ダルマメダカ:
コメント
ブドウの挿し木は結構成功しますよ。乾かさないようにひたすら待つだけです。
ブラックベリーも行けると思いますが、ラズベリーは私には難しいです(汗)
投稿: かいづ | 2010年1月16日 (土) 22時56分
来週から少し暖かくなるみたいですね。
少し寒さが和らいでくれないと作業が進みません
投稿: 座敷童 | 2010年1月17日 (日) 02時57分
早くも挿し木ですか?
こちらは冬の真っ只中で、剪定はまだまだですよ。
投稿: 桃太郎 | 2010年1月17日 (日) 17時07分
かいづさんへ
つい剪定をしてしまうと挿してしまいますわ…
先の事は全く考えていません。
座敷童さんへ
同感ですね~暖かくならないとなかなか腰が上がりませんわ。
桃太郎さんへ
実験的な挿し木です。嫁さんには水道のムダといわれていますわ。
投稿: 管理人 | 2010年1月18日 (月) 23時26分