« 防鳥ネットとスイレンの移動 | トップページ | 楊貴妃透明燐メダカと睡蓮の開花 »
雨が降っていてもムシムシしますわ。
ミンティアが大きくなってきました。花は既に終わっていますがミントの香りがいい感じです。顔を突っ込むと爽やかな気分になれます。
撤去予定のクランベリーにも実が付き始めてきました。コガネに根をやられたので今年は駄目かと思っていましたがなんとか復活しているようです。
ここ数日の気温でメダカの食欲は凄まじいです。落ちた蚊なんかを取り合いをしていますわ。
2010年6月16日 (水) メダカ, クランベリー, ハーブ | 固定リンク Tweet
クランベリーが成ってきましたか!まだお花のままのもありますし、これから続々と結果しそうな雰囲気ですね。
投稿: かいづ | 2010年6月16日 (水) 22時31分
グランベリーも強いからコガネなんぞ気にせずですね。 今日は早朝(4時)から作業しましたが・・・汗が滝のように流れました。
投稿: 座敷童 | 2010年6月17日 (木) 18時04分
かいづさんへ 処分しようかと思っていたクランベリーですが実が成ってくると手放せなくなってしまいますわ。とりあえず収穫までは様子見です。
座敷童さんへ コガネの被害にも負けなくてひと安心していますが今年も特にコガネ対策をしていないので同じことを繰り返しそうですわ。
投稿: 管理人 | 2010年6月21日 (月) 23時44分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ミンティアとクランベリーの成長とメダカ:
コメント
クランベリーが成ってきましたか!まだお花のままのもありますし、これから続々と結果しそうな雰囲気ですね。
投稿: かいづ | 2010年6月16日 (水) 22時31分
グランベリーも強いからコガネなんぞ気にせずですね。
今日は早朝(4時)から作業しましたが・・・汗が滝のように流れました。
投稿: 座敷童 | 2010年6月17日 (木) 18時04分
かいづさんへ
処分しようかと思っていたクランベリーですが実が成ってくると手放せなくなってしまいますわ。とりあえず収穫までは様子見です。
座敷童さんへ
コガネの被害にも負けなくてひと安心していますが今年も特にコガネ対策をしていないので同じことを繰り返しそうですわ。
投稿: 管理人 | 2010年6月21日 (月) 23時44分