ミンティアの鉢換えと琥珀系メダカにカエル
今日も暑く。家でジッとしているには我慢の限界。ってことで近所の川へ娘達と泳ぎに行きました。川につかっている間は冷たく涼しく気分がよいのですが帰りはドッと疲れが爆発してグッタリしてしまいますわ。
ミンティアが大きくなってきたので鉢増しを…
スリット鉢がよかったのですが在庫が無かったので多分大丈夫だろうって大きさの鉢に植え替えました。作業中もミントの香りがしていて多少ですが暑さを忘れることが…できませんわ。
琥珀系のメダカを掬ってみました。テールのオレンジ色が強くなっている固体はすごく綺麗ですわ。
こちらはヒカリタイプです。こちらも綺麗です。
琥珀色は上から見ても地味なのでガラスやアクリルなどの透明な水槽で横から眺めたいのですが屋外だと直ぐにグリーンウォーターになってしまうので難しいですわ。
今年はあまり姿を見せないと思っていたカエル君ですが最近になってタップリと姿を見せてくれてます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モサモサに繁りましたね〜、スカッとする香りだけでは、暑さは飛びませんか(汗)
カエル君はスパイダーマンに成り切っているようですね〜(^^)久し振りに見ましたが、健在ですね!
投稿: かいづ | 2010年7月25日 (日) 23時09分
近所に泳げる川が有るんですね!
爺のほうでは午前中川で遊んで午後はお昼寝ですは^^、
投稿: 座敷童 | 2010年7月26日 (月) 18時49分
かいづさんへ
カエル急に増えましたわ。ひょっとしたらメダカ水槽にも卵があるかも…
座敷童さんへ
今の暑い時期でも川の水は凄く冷たくて頭までは潜れませんわ。しかし子供たちは平気に潜っていますわ。
投稿: 管理人 | 2010年7月26日 (月) 22時15分