« ブルーベリー水切れと楊貴妃メダカ | トップページ | イチジクのグリスビファレと稚魚メダカ »
相変わらず暑いですわ。水分を取ってもアッと言う間に汗になりますわ。
睡蓮が再び花をさかせました。小さなカブだったので今年は無理かと思っていたのでラッキーですわ。
猛暑続きですが相変らずの食欲ですわ。
しばらくの間このままの状態でした。何か物思いにふけっているようです。単に夏バテかも…
2010年8月20日 (金) メダカ, 水草, カエル・昆虫 | 固定リンク Tweet
スイレンの花ってこんなに綺麗な花が咲くのですね。 メダカの木陰にもなりますし、良いものですね。
投稿: 桃太郎 | 2010年8月20日 (金) 21時10分
桃太郎さんへ スイレン、とっても綺麗なのですが大きな鉢に植えないと花が咲きにくいようで花を優先するならメダカや金魚の数を減らさないと駄目なのが難点ですわ。
投稿: 管理人 | 2010年8月21日 (土) 20時57分
今日のカエル君は、何か物思いに耽っているようですね。色んな表情が見られて、こちらに来るのが楽しみです(^^) 睡蓮、奇麗に咲きましたね!
投稿: かいづ | 2010年8月21日 (土) 22時16分
かいづさんへ カエルですが毎年どこからやってくるのか不思議なくらいいますわ。大きいと気色が悪いのですがこのくらいのサイズだと愛嬌があって好きですわ。
投稿: 管理人 | 2010年8月24日 (火) 20時57分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 睡蓮とメダカとカエルの様子:
コメント
スイレンの花ってこんなに綺麗な花が咲くのですね。
メダカの木陰にもなりますし、良いものですね。
投稿: 桃太郎 | 2010年8月20日 (金) 21時10分
桃太郎さんへ
スイレン、とっても綺麗なのですが大きな鉢に植えないと花が咲きにくいようで花を優先するならメダカや金魚の数を減らさないと駄目なのが難点ですわ。
投稿: 管理人 | 2010年8月21日 (土) 20時57分
今日のカエル君は、何か物思いに耽っているようですね。色んな表情が見られて、こちらに来るのが楽しみです(^^)
睡蓮、奇麗に咲きましたね!
投稿: かいづ | 2010年8月21日 (土) 22時16分
かいづさんへ
カエルですが毎年どこからやってくるのか不思議なくらいいますわ。大きいと気色が悪いのですがこのくらいのサイズだと愛嬌があって好きですわ。
投稿: 管理人 | 2010年8月24日 (火) 20時57分