ブルーベリーの植替えと白メダカ
土日を利用してブルーベリーの植替えをしました。
RE系パウダーブルーです。根張り具合はどれもこんな感じでした。
用土ですが前回はピートモス+樹皮をメインにしていましたが、
今回はオールドココピート(5)+ココハスク(3)+ピートモス(2)位の割合で配合してみました。肥料はBB専用、油粕、マグァンプを適当にまぶしてみました。
果たして結果はどうなることやら…
昨年、強剪定をしたので枝の発生が多かったです。剪定はもう少し暖かくなるのを待って挿し木と同時にしていこうかと思います。
植替えと同時に昨年、コガネ除けに結果を出してくれた収穫ネットを在庫がある分だけですが被せておきました。ネット大きさに多少の余裕があるのでシュート&サッカーがでても対処できます。
10号スリット鉢だけで30鉢ほどありました。すでに花粉症の症状が出はじめているので早々に植替えができて、ひと安心…
ラベンダーが10ポット程残っていますわ。まぁ~ボチボチとやりますか。
白メダカの半ダルマってとこでしょうか?頭部がほんのりと黄色がかっていて綺麗なメダカです。
屋外で無事越冬を確認です。水温が低いので、まだまだ警戒心が大です。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント