« ブルーベリーの挿し木の変化と出目パンダメダカ | トップページ | 更紗メダカとキウイの様子 »
ブラック系のメダカ水槽を整理しました。
グリーンウォータでの生活が長かったので真っ黒けになっています。
この中から今年のペア候補を…
もう少し暖かくなってから考えます。
手前がブラックメダカで奥のは茶メダカです。違いが分かりやすいですね!
黒いメダカはアップで見ると迫力がありますわ。
ラビットアイ系のフクベリーです。花芽がかなり大きくなってきました。今年も運び屋蜂がやってきてくれるでしょうか?
2013年3月19日 (火) メダカ, ブルーベリー | 固定リンク Tweet
真っ黒なメダカですね~これでダルマ体型がいたらオタマジャクシと勘違いしてしまうかも?
投稿: よっこ | 2013年3月21日 (木) 11時03分
ブラックメダカは締まって迫力ありますね。 なかなか目ヂカラがあります。♪ この水槽で越冬したんですか~。
投稿: シゲ | 2013年3月22日 (金) 11時32分
よっこさんへ さすがにオタマジャクシとは言われませんが『何?』って聞かれることはありますわ。
シゲさんへ この容器は移し替えたものでして実際に越冬したのはプランターに入れていたものです。100均のバケツに放り込んでいたのも★になることなく越冬していますわ。ある程度の深さがあって完全に氷漬けにならなければ越冬は可能ですね!
投稿: 管理人 | 2013年3月25日 (月) 20時12分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ブラックメダカとフクベリー:
コメント
真っ黒なメダカですね~これでダルマ体型がいたらオタマジャクシと勘違いしてしまうかも?
投稿: よっこ | 2013年3月21日 (木) 11時03分
ブラックメダカは締まって迫力ありますね。
なかなか目ヂカラがあります。♪
この水槽で越冬したんですか~。
投稿: シゲ | 2013年3月22日 (金) 11時32分
よっこさんへ
さすがにオタマジャクシとは言われませんが『何?』って聞かれることはありますわ。
シゲさんへ
この容器は移し替えたものでして実際に越冬したのはプランターに入れていたものです。100均のバケツに放り込んでいたのも★になることなく越冬していますわ。ある程度の深さがあって完全に氷漬けにならなければ越冬は可能ですね!
投稿: 管理人 | 2013年3月25日 (月) 20時12分