トマトのイチジクにブルーベリーの様子とオタマジャクシ
すっかり放置状態のブログとなってしまってますわ。
久しぶりに庭の様子を…
調理用の中玉トマトです。
色の差が随分と有るようです。鉢で育てるのは難しいのかな?
ミニトマトは順調に成長と収穫をしています。この品種は皮と実が硬めなので子供たちには不評でしたわ。来年は無し候補です。
やはり、人気は赤いミニトマトです。収穫も安定してますし値段もお手頃、来年も育てる候補ですわ。
イチジク『桝井ドーフィン』です。台風で実がどうなるか心配でしたが持ちこたえたようです。これからは虫との戦いですわ。
ブルーベリーRE系『ホームベル』です。こちらは台風前に青くなったものは収穫しました。強風で落ちるぐらいならジャムにしようと思っています。
メダカの稚魚…じゃなくって、
おたまじゃくしです。今年はメダカの稚魚水槽で結構な数が誕生していました。メダカ飼育には面倒なので一箇所にまとめています。ある程度大きくなったら近所の田圃か小川に放流予定です。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント